top of page

【紹介】「ココロクローバー SUN 超古代の侵略者!!」
2025/03/21
■配信日が3/28(金)に決定!
■紹介
https://t.co/QRrhw4hI7J
「ココロクローバー SUN 超古代の侵略者!!」ウィッシュリスト登録よろしくお願いいたします!
■配信日が3/28(金)に決定!
お待たせしました!突然ですがSteam版の配信日は
3/28(金)になりました!
来週です!ギリギリの記事で申し訳ありません!
Switch版も申請中ですが審査の都合上もうしばらくお時間をいただく事になります。
ちなみに金曜日なのは今作が劇場版テーマだからです!
本記事では改めて「SUN」を紹介させていただきます。
■紹介
今作「ココロクローバー SUN 超古代の侵略者!!」は「2000年代の日曜朝の単発アニメ番組」をテーマとしたドット絵ビジュアルノベルxボスバトル「ココロクローバー」シリーズ第2作目になります。
本作は前作「シーズン1」と次作「シーズン2」の間を描く、「特別編(劇場版)のTV放送版」がテーマです。
「シーズン2」の新しいキャラクターや新変身も先行して一部登場します。
お値段なんと500円!!安い!本当に!!
・ココロクローバー SUN 超古代の侵略者!!
PV・CM
・ココロクローバーSUN 超古代の侵略者!!
変身カット集








トレフィ達の時代に現れた謎の恐竜「トリー」と「ホネ怪人」のナゾを追ってトレフィ達は恐竜時代へ!
そこに待ち受けていたのは最強の敵!!
前作「シーズン1」と「シーズン2」の間を繋ぐ外伝になります。「シーズン2」以降でのキーワードが結構飛び交うので割と大事な話かも?
前作を遊んでなくても大丈夫。「5分でわかるこれまでのあらすじ」もあります。
全4話構成ですが一気に視聴出来てCM等も挟まない「映画モード」もあります。


今作では提供画面を追加しました。...はい!
変わらずアクション要素もありますが本作はステージはなくボスバトルのみになります。恐らく今後はこのスタイル。バトルに負けてもスキップ出来ます。今作はアシストはありませんが代わりにダンスで回復できます。

地味に嬉しい「いつでもロゴが表示できる」機能を追加。嬉しいか?
各パートの始まりや終わりは演出として自動で出ます。
「シーズン1」でのスキップ表示ですね。アレ、味気なかったので。
視聴済みのシナリオでロゴ表示状態でもう一度表示ボタンを押すとAパート分スキップ出来ます。

ボスラッシュのボスは「シーズン1」から4体、「SUN」から4体です。前作に比べると少なく感じますが本作はあくまで本編への導入を目的とした作品なので...アプデで追加する可能性はなくは...ないです。
難易度は所謂「アクションゲーム」としては低めです。メインはあくまでビジュアルノベル部分なので。
操作キャラは10キャラ(変身含む)です。ババロアとバルクスの変身は特殊モーションがあったりします。




ライブラリではドット絵やイラストが見れるキャラ図鑑やOP、ED、これまでのシリーズ作品の確認ができます。まだ2作目ですが。
そういえば!今作からキャラ図鑑の説明に「Lv.〇」を追加しました。このキャラこんくらい強いよ~っていう設定です。戦わないキャラは記載なし。レベルが10違うと明確に差がある感じ。


UIは「シーズン1」とは結構違いますね。画面比率を16:9にしたので色々試案中です。
ちなみに今回はセルフパブリッシング(パブリッシャー無し)です。この手の外伝はあまり手に取ってもらえないだろうなぁ、と思ったのでなるべく安めに設定できるように。
シナリオとしては「シーズン1」までのココロクローバーの総決算!になります。
というか、ひとつのシナリオとして完成させたのは今回が初めてだな...と。
今回も沢山色んなドット絵打ちました!500円です!是非遊んでください!!
https://t.co/QRrhw4hI7J

■今後の予定
3/28 「SUN」配信
4月頃 ゲムダン&TIGS参加レポ記事
5月頃 イベント申請中
6月頃 コミティア申請中
bottom of page